top of page

森林浴と子どもスケッチ大会
​特別賞受賞作品展

平成13・14・15年(第17・18・19回)

2025.7.18(金)〜8.31(日)

sIMG_1982.jpg

ストーリー

 児玉美術館は今年で創立40周年を迎えます。そして児玉美術館自然公園で開催される『森林浴と子供スケッチ大会』は開館当初の1985年から継続してきた夏休みの恒例行事です。今年は7月19日に第39回大会を開催しました。風が吹き、のんびりとした雰囲気の中、思い思いの場所で静かに筆を走らせる子どもたち。真剣な眼差しが素敵です。近頃は、保護者の方も子どもたち以上に熱心に絵を描く姿が見受けられます。親子で共有する時間の尊さを感じます。

 「特別賞受賞作品展」では、各学年から1名が選ばれる「緑の森美術館賞」を受賞した過去作品から3年分ずつ公開していきます。指導に当たった先生方の作品も展示します。

 今年は平成13年(2001)からですから、20年以上前の作品になります。本年の入選入賞作品と比較する楽しさもあります。

総評

『第39 回 児玉美術館 森林浴と子どもスケッチ大会』を終えて

寺尾作次郎 幼女風俗文鉢 1964

 毎年、この豊かな自然の中で『児玉美術館森林浴と子供スケッチ大会』は開催されています。始 まりは児玉美術館が1985 年に開館した年からですから、もう39 年も前から続いている夏休み初め の恒例行事となっています。  最近の夏休みは猛暑になることが多くなりましたが、児玉美術館の竹林を渡る風は肌にすがすが しく、小川を流れるせせらぎの音も耳に心地良く感じられます。そしてご参加いただいたみなさんは、 お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、ご兄弟やお友だちと楽しく会話をしながら、 それぞれが色々な思いを込めたり、新しい発見をしながら一枚の画用紙の上に、この美しい自然や、 夏休みの楽しい一コマを描いてくださいました。
 みなさんがこのスケッチ大会で最初にしないといけないことは“何を描くか?”ということを決 めなければいけないことでしょう。児玉美術館の魅力は豊かな緑・自然です。その中で絵を描くた めに自分が何を描きたいのかが、はっきりしていること、何に関心を持ったかが絵に表れることが 大切です。竹だったり、木だったり、虫、植物、美術館の建物、お友だちなど色々なものがありますが、 みなさんが興味を持ったものをしっかり見つめてみましょう。そこから形のおもしろさや色の美し さを発見できるはずです。今回、入賞・入選作品として展示された作品はそのあたりがはっきりし た作品だったように思います。
 また、みなさんは絵を描く道具として鉛筆・クレヨン・色鉛筆・水彩絵の具と様々な物を使って 色塗りをしていました。色塗りに関しては年齢(学年)によって段階を踏んで少しづつ使い方が変 化してゆきます。色は怖がることなくどんどん塗っていきましょう。幼児のみなさんは体全体を使って楽しく色を使っていました。小学校の低学年のみなさんは、描 きたいものに興味を持って描いていました。まだこのぐらいの年齢までは絵の中に白い余白(絵の 具を塗っていないところ)があっても全然かまいません。むしろ前述したように“何を描きたいか?” を大切にしましょう。中学年のみなさんになると物の前後や大小といった空間のとらえ方がしっか りしてきます。また、ドローンで見たような感じで風景をとらえるみなさんもいて、見ていて楽し いでした。5,6 年生の高学年のみなさんは、混色や色の重ね方を上手に出来ていたと思います。例 えば水の色なども単純に絵の具の“水色”を塗るのではなく、水の流れの底の石や土の色、水面の 光の色などをよく観察して、工夫しながら色を作っていました。中学生のみなさんは物を観察する 目や道具の使い方についての技術が育ってきていますから、集中しながら、一つひとつの物を細か く丁寧に描いていました。
 今年は夏休みの第一日目のスケッチ大会でしたが、みなさんの 元気な声が響いたり、あふれる笑顔がこの美術館の森で見られた ことが何にも代えがたいことです。  来年もまたこの児玉美術館の森で会いましょう。

令和7 年7月20月
スケッチ大会講師  日置 誠(鹿児島高校)  宮路重成(一般社団法人スマイル) 山元悦子(加治木高校)  鶴田恵士(画家)

第39回 緑の森美術館賞受賞

3歳小野胡秋.jpg

小野胡秋
3歳
「ありさんとちょうちょ」 

4歳平塚梨乃.jpg

 平塚莉乃 

 鹿児島大学附属幼稚園 年中(4歳)

 「もりのちょうちょ」 

6歳柴山真帆.jpg

 柴山真帆
錦江台小学校 1年(6歳)
「りっぱなたけ」 

9歳内田貴文.jpg

 内田貴文
中郡小学校 3年(9歳)
「竹の林」 

11歳坊野希羽.jpg

 坊野希羽
紫原小学校 5年(11歳)
「川」 

13歳笠井麻央.jpg

笠井麻央
伊敷中学校 2年(13歳)
「涼しい日の林」 

14歳吉滿美波.jpg

吉滿美波
東谷山中学校 3年(14歳)
「希望」 

bottom of page